帝王切開後 産後ダイエットはいつから?体型を戻す3つの方法!

今回は帝王切開産後ダイエットはいつから?体型を戻す3つの方法!について紹介してみたいと思います。妊娠中大きくなったお腹、出産後はできるだけ早く元に戻したいものですよね。

 

産後ダイエット」という言葉があるくらい、産後の女性にとってはダイエットは当然のことなんですよね。でも、帝王切開したママも普通に産後ダイエットをしていいのかな!?と思いませんか?

 

帝王切開での出産を経験した方ならご存知だと思いますが、産後も傷の痛みがかなり続きますよね?そして入院期間も少し長めです。。。うちは帝王切開での出産ではありませんでしたが、同時期に出産したママは帝王切開でした。

 

産後もずっと痛みが続いているようで、鎮痛剤が手放せないと言っていました。鎮痛剤を使っても少し痛みが和らぐ程度でずっと痛いと言っていました。

 

産後はそうでなくてもママのカラダはデリケートですが帝王切開後はそれ以上です。そのような状態でダイエットなんてできるのか?って気になりますよね。

 

そこで今回は帝王切開後の産後ダイエットについてです。

帝王切開後の産後ダイエットはいつから?運動開始時期!

jiki

 

産後ダイエットは産後半年が勝負だと聞いたことがありませんか!?その頃までが比較的痩せやすいと言われています。そこで産後ダイエット開始のおススメ時期は、産後2~3ヶ月くらいです。

 

個人差がありますので帝王切開の場合は傷口の完治と体力の回復が最優先です。

 

傷の治りや体調によって不安に思うことがあれば担当医に確認をとるようにしましょう。

産後ダイエット:食事の摂り方を気をつける

syokuji

 

分娩方法に関係なく、産後ダイエットの過度な食事制限はよくありません。赤ちゃんへの授乳もあるので食事制限をしすぎるとおっぱいの出が悪くなってしまいます。

 

妊娠中も食生活には気をつかっていたと思いますが、産後も同じ様にバランスの良い食事を心掛けることが大切です。

 

産後は貧血になりやすいこともあるので、鉄分をしっかりとったり、カルシウムやタンパク質、食物繊維、亜鉛などをとるとダイエットにも母乳にも良いとされています。

産後ダイエット:産褥運動(さんじょくうんどう)

unndou

ダイエットといえば運動をしなければならないと思いますよね?でも産後に負荷をかけすぎる運動は禁物です。帝王切開後でも始められるおススメの運動は産褥運動です。

 

産褥運動は産後の疲労回復効果もありますし、骨盤を元に戻す効果もあります。

「産褥運動その1」

「産褥運動その2」

「産褥運動その3」

帝王切開の場合は、傷口に負担をかけないように特に注意しながら行うようにしましょう。

産後ダイエット:骨盤エクササイズ

ekusasaizu

ある程度傷口も治り、体力も回復してきた頃におススメできるのが骨盤エクササイズです。産後は骨盤が広がっているので、お腹がぽっこりしたままです。そのため、骨盤を引き締めて腹筋をある程度つけることで産後のぽっこりお腹を解消することができます。

 

最初は少なめの回数、短めの時間からはじめて、自分の体調と相談しながら行うようにしましょう。

産後ダイエットの注意点

実は分娩方法に関わらず産後ダイエットの方法は同じなのです。ストレッチのようなものから適度な運動、バランスの良い食事をとることが大切です。

 

ただし、帝王切開をした場合はお腹に傷口があります。よく出産直後からお腹を締める下着を着用したり、骨盤ベルトで締めると良いと聞いたりしませんか?

 

産後ガードルや骨盤ベルトを使用することは開いた骨盤を締めるために効果があります。

 

でも、傷口がある場合は無理に締め付けないことも大切なのです。帝王切開の場合はワンサイズ大き目のものやアジャスターでゆるめに調節できるウエストニッパーガードルを使用するといいですよ。

 

無理に締め付けることで傷口の治りが悪くなってしまい、結局本格的なダイエットがなかなか始められないということになってしまいますからね。

 

産後、ガードルはいつから大丈夫?

gaa01

 

普通分娩の場合なら、1ヶ月程度で開始できますが、帝王切開の場合だと冒頭にも書いたように2〜3ヶ月後くらいが目安です。そして初めは傷口も痛むと思いますので、1日数十分を目安に無理なく使用するようにしましょう。

 

そして使用をやめる時期ですが、妊娠前くらいの体型・体重に戻った時を目安にするといいですね。助産師さんが言うには基本的にガードルはいつまでつけてもイイとのことなので、先に書いたように体重を目安にすれば焦る必要もないですよね。

 

まとめ

いかがでしたか?帝王切開のママは入院期間も長いため、体力がかなり落ちている場合が多いです。最近は傷口もあまり目立たないようにきれいに切ってくれるとも聞きますが、やはり痛みはありますよね。

 

産後ダイエットは気になるところですが、やはり後々の身体に響いてくるので、まずは傷口と体調がしっかり回復してから簡単な体操から始めることをおススメします。

 

産後は授乳をするだけでもカロリー消費がかなり高くなるといわれているので、実は妊娠前より痩せやすい状態にあるそうです。ただ、カロリー消費が高いということは無性にお腹がすくんですよね(笑)

 

ここで思うがままに食べてしまうとダイエットにはなりません!授乳しているのにあまり痩せないと思う方は一度食事を見直してみるといいかもしれませんよ!

 

私の奥さんの経験なのですが、やはりお菓子を食べ過ぎていました!ちょっとお菓子を控えるだけでみるみるうちに体重が減るし、身体の線も細くなるのです。

 

そこに骨盤体操などを取り込むことで、卒乳後も痩せやすい体になるとも言われています。

 

あとは産後はホルモンバランスが乱れているので、睡眠不足をできるだけ解消したり、ストレスをためないことでホルモンバランスを整えましょう。

 

ホルモンバランスの乱れは太りやすくなってしまうと言われていますからね。以上を参考にしていただいて、満足出来る産後ダイエットを実現してみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です