子供名義の通帳を作る3つのメリットとデメリット

子供が出来るとお祝いやお年玉など、人からお金を頂く機会も増えます。そんな時に、子供名義の通帳があればお金の保管場所にも困りませんので便利ですよね。

子供名義の通帳を作ると意外なメリットがあります。

しかし、

その反面デメリットもあります。

そこでここでは子供名義の通帳を作る3つのメリットとデメリットについて紹介したいと思います。

子供名義の通帳を作る3つのメリット

子供名義の通帳を作ると、

1)子供のお金として確保することができる

2)子供にお金の教育をすることができる

3)習い事などの支払いがスムーズに行うことができる

などのメリットがあります。

メリットその1:子供のお金として確保する事が出来る

okane001

今まで子供宛にもらったお年玉や行政からの子ども手当はどこに保管していましたか?

子供名義の通帳を作ることで、これらを一括して管理することができます。我が家でも子供名義の通帳を作り、子供宛のお金は全てこれに入金しています。

また、入金した子供名義の通帳に誰からもらったお金なのかを書いておくと、後から見た時に思い出す事ができますのでおすすめです。

給料が入ってくる口座と貯蓄用の口座だけでは、どうしてもどんぶり勘定的になってしまいがちです。

子供名義の通帳を作る事で着実に子供の貯蓄として貯めて行く事ができますし、うっかり使ってしまうといった悲しい事態も避けることが出来ます。

メリットその2:子供に家庭でお金の教育が出来る

kyouiku

私の経験上、子供からするとお金の価値って100円も1000円も同じようなもの何だなと感じました。

我が家では小学低学年の時期は1ヶ月に500円。

高学年になると1000円をお小遣いとして渡していました。

小学生の頃は基本的に親と一緒に行動する事が多いので、お小遣いを渡したとしてもあまり使いません。

ただ、

友達とどこか行く際にはお小遣いを使っていたようですが、使ってもワンコインジュースを1本とか?

そんなこともあったので、毎月渡していたお小遣いが気がついたら数千円溜まっていたなんてこともありました。

これ、お小遣いとして渡す意味あるのかな?と思ったので、子供にこんな提案をしました。

「お小遣いが4000円貯まったら、通帳に貯金しよっか?」

すると、

「欲しいゲームソフトが無かったら貯金する!」

ということになりました。

それを中学生になるまでの4年間続けたところ、3DSのソフト4本を購入し、通帳の貯金は2万円になっていました。(お年玉、子供手当は抜き)

中学生に上がる時に、

「小遣いだけでこんなに貯めれたね」

というと、もっと貯金したい!楽しい!という事になったので、このやり方は結構良かったのかな?とも思いました。

メリットその3:習い事などの支払いがスムーズに行える

shiharai

習い事にもよりますが、子供名義の通帳を作る事で習い事での金銭のやりとりがスムーズになります。

また、

通帳に記帳することもできますので、現在の残高もしっかりと把握する事ができます。

何より記録として残せるのは大きいですよね。

子供名義の通帳を作る事によるデメリット

子供名義で通帳を作り、将来子供に渡す場合に貯金額が110万円を超える金額を贈与すると贈与税がかかることもあります。

※厳密にいうと1年間で110万円を超える金額を贈与する場合

また、

未成年の間は親の管理下で入出金をする事ができますが、子供が成人してからは、お金を引き出す際に子供の委任状が必要になるなど、子供の確認がなければ出金させてもらえない場合もあるので注意しなければいけません。

まとめ

いかがでしたでしょうか?子供名義の通帳を作る事によって様々なメリットがあると感じていただけたのではないでしょうか?

ただ、

その反面子供名義の通帳を作る際にはデメリットもありますのでそこはしっかり把握しておかなければいけません。

私は、子供宛に頂いたお金はボールペンで全て通帳に記入しています。

親のエゴかもしれませんが、子供が後から通帳を見て、今までにこれだけの人と接してきたんだなと感じてもらえれば嬉しいからです。

子供が成人するまでに一体いくらのお金が貯まっているのかも密かな楽しみでもあります。

▶︎子供の専用口座を作るのはとても簡単です。

ぜひ、

子供名義の通帳を作ってみてください。

次のページではお金繋がりで、結婚式のように急に新札が必要になった時の対応策について紹介しています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です