子供の食が細い原因は何?そんな子への対処法とは!?

今回は子供の食が細い原因は何?そんな子への対処法とは!?について解説してみたいと思います。食べる量は人それぞれ。。。わかっていても、食べる量が少ないと心配になってしまうのが親心ですよね。実は、子供の食が細いのが悩みの親御さんは意外と多いのです。

 

「もうちょっとたくさん食べてほしい…」

「なんで食べてくれないのかわからない…」

 

そんな悩みを解決する方法をご紹介します。

ウチの子の食べる量って少ないの?

gimonn

子供の体の大きさや、運動をやっているのか、などで同じ年齢でも食べる量はかなり違います。でも、標準や平均でどれくらい食べるのか知りたいですよね?そんな時、目安となるのが「お子様ランチ」です。

 

ファミレスなどでは定番のメニューですよね。食のプロが、子供が食べる量をよく考えて作られているものなので、これを利用しない手はありません。

 

店員さんに、「このお子様ランチは何歳向けの量ですか?」と尋ねましょう!そこで、大体の目安がわかるはずです。

 

やっぱり、うちの子食が細いみたい…どうして?

大人も、ギャル曽根さんのようにいっぱい食べる人もいれば、ちょっとの量で満足する人もいますよね?子供も同じように、大食漢な子小食な子がいるのです。

 

なので、食が細い事は不思議なことでもダメなことでもないんです。

 

大切なのは栄養を摂れる食事を作ることと、楽しく笑顔で食事をすることです。少しの量でも栄養の摂れるメニューを研究するのもいいですね!

 

良く食べる子にしたい!そんな対処方法ってある?

 

「いっぱい食べる子に育てたい!」

「もっと食べてもらいたい!」

 

食事を作るお母さんの立場から見たら、そう思いますよね?てっとり早くお腹を空かすには運動が一番です。昼間にたくさん運動してたくさん寝たら、自然とお腹は空くものです。

 

お菓子はあげずに、夕ご飯まで我慢…。そんな日を繰り返していけば、効果が出てくるかもしれませんね。食べることが好きになってくれば、自然と食べる量も増えてくると思います!

 

思い返してみれば私も小食でした。。。

ochikomu

 

こんなことをツラツラと書いている私も実は小さい頃は本当に小食な子供だったんです。保育園から小学校に上がる時でもお子様ランチを食べきる事も出来ず、親の惣菜を小鉢に分けてもらうほどの量で満足していたくらいです。

 

親からも親戚からも「そんなに小食で大丈夫なのか!?」と言われ続けていました。更に小学校に上がると給食があるじゃないですか?今でも覚えているのですが、私は給食の時間が一番嫌いでした。。。

 

みんな同じくらいの量で食べ始めるのに自分だけ一番最後で、しかも苦手なモノが出た時なんてお昼休みの時間を利用してまで食べていたくらいです。さすがに当時の先生も心配したのか私の親に連絡したみたいです。

 

給食があるというだけで学校に行きたくないと思ったくらいでしたからね。。。実際仮病を使って休んだこともあります。しかし、今思うと家での食生活に問題があったのかな?とも思ってしまいます。

 

決して親を批判するつもりはないのですが、もう少し色々な食材や料理を口にしていたら違っていたのかも。。と思います。実際私の家では決まって似たような料理しか出てきませんでした。

 

しかし、中学に入ると部活も運動部に入る事になったので1日の食べる量もグンと増え、給食で悩む事はほとんど無くなりました。

 

やはり、小さい頃から運動をする習慣を身に付け、沢山の食材の味を知る事により好き嫌いも減るわけですし、小学や中学でも給食をキチンと食べることが出来るのだと思います。

 

要は身体が大きくなる事で必然と食べる量も増えますし、小さい頃悩んでいた食の細さも大抵は改善出来るはずです。なのであまり心配しないでください。

 

現に私はそうでしたし、今となれば友人の中の誰よりもご飯が好きですし、良く食べますから(笑)

 

だからと言ってデブじゃありませんよ^^

 

まとめ

そして最近思うのは、小食な子って食べることよりも違うことに興味がある子が多いのかもしれません。絵をかいたり、歌を歌ったり、絵本を読んだり、寝るのが好きな子だっています。

 

今興味を持っていることに、食べ物を結び付けて興味を持ってもらうのもいいかもしれませんね。一緒に食べ物の絵を描いてみたり、お弁当箱の歌を歌いながら手遊びをしたり…なんていうのもいいでしょう。

 

でも、一番はお母さんやお父さんが笑顔で一緒に食事をすることです。

 

食べてくれなくてイライラしたり、悲しくなったりするかもしれませんが、笑顔で楽しく食事の時間を過ごしてください。

 

子供にとってはそれが一番良い瞬間だと感じることができるはずです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です