利尻カラーシャンプーは染まらない!って口コミ多いですね。@コスメなどの口コミをみてみると特にそう感じます。
私も使っているのですが、利尻カラーシャンプーを使い始めた時は1度で染まらなくて「騙された〜」なんて思ったものです。
なのである意味、@コスメの口コミや評判は当たっているかもしれませんね。しかし、利尻カラーシャンプーは正しく使えばきちんと染まる商品ですので、安心して使ってほしいと思います。
この記事では、利尻カラーシャンプーが染まらない!と言っている方に向けてどうすれば早く染めることができるのかについて紹介したいと思います。
関連記事:利尻カラーシャンプーの口コミや感想
Contents
利尻カラーシャンプーは本当に染まらない!?
「利尻カラーシャンプーは染まらない!」
そう聞いてしまうと、「シャンプーするだけで染まるなんてやっぱ美味い話ないよね!」こう思っちゃいますよね。
しかし、口コミだけを信用しきってしてしまう「損」してしまう事もあります。1番気になる疑問、利尻ヘアカラーシャンプーで白髪は染まるの?染まらないの?ということですが、結論を言うと。。。
染まります。
もちろん個人差はありますが、きちんと染まります。実際私も使用していますがきちんと染まっていますよ^^
そして利尻カラーシャンプーを利用する事で得られる3つのメリットと2つのデメリットについてもお伝えしたいと思います。
さらにこの商品を最大限に活かす事が出来るポイントについても合わせて紹介したいと思います。
利尻カラーシャンプーが染まらない!と言われる理由とは!?
「利尻カラーシャンプーは染まらない!」
こう口コミしている人の多くは、ヘアカラートリートメントと比較している場合が多いと思います。
利尻カラーシャンプーは”シャンプー”なのでどうしても白髪を染める色素がヘアカラートリートメントと比べると少なくなってしまいがちです。
ただ、色素が少なく染まらないのではなく他にも原因はあります。利尻カラーシャンプーを利用する前に次の項目をまずはチェックしてみてください。
利尻カラーシャンプー使用前の5つの事前チェック
1)洗髪前の髪の毛が汚れすぎている
2)きちんと利尻カラーシャンプーを泡立たせれてない
3)今まで使用していたシャンプー・コンディショナーにシリコンが入っている
4)毎日利尻カラーシャンプーを使用してシャンプーしていない
5)カラーリング・パーマを最近した記憶がある
というのがチェックしておきたい項目です。
私が使用してきた中でこの項目をきちんとクリア出来ていれば、染まり具合は違えど口コミや評判に書かれているように「利尻カラーシャンプーは染まらない!」というのはないと思います。
「利尻カラーシャンプー」が染まらないと感じた時に試したい改善策
では先ほどのチェック項目の改善策についてここでは紹介したいと思います。逆にここをしっかり押さえておくと「染まらない!」ってことはないと思います。
1)洗髪前の髪の毛が汚れすぎている
女性でも男性でもそうですが、髪のセットをするためにムースやスプレーを使用したりしますよね。
この利尻カラーシャンプーは泡で髪の毛を包み込んで、徐々に染めていくヘアマニキュアタイプなので髪の毛に余分な整髪料が沢山付着していると染まりにくいです。
ですので、この整髪料を取り除いてあげる必要があります。
私は整髪料を使用している際にはしっかりと落すために利尻カラーシャンプーを2回使用しています。1回目は整髪料を除去する為にシャンプーして、2回目は染髪の為にシャンプーをしています。
ちなみに利尻カラーシャンプーは放置時間は基本必要ありません。
しかし、染まりを良くしたい場合は、2〜3分程度放置しても問題ありません。ただ、洗浄成分が含まれていることを考えるとそれ以上は放置しないほうがいいと思います。
2)利尻カラーシャンプーをしっかりと泡立たせる
これは普通のシャンプーでも同じ事なのですが、髪の毛と頭皮は泡で洗うといいですね。
シャンプーは頭皮に付着している汚れを落とすためにしているわけですし、この利尻カラーシャンプーは泡に含まれている染料で髪を染めていくわけです。
ということは泡立てる事がとても大切になってくるわけですよね。
極端に言えばこの部分をしっかりと実行する事が出来れば頭皮も綺麗になり髪の毛も徐々に染まり、更には潤いも手に入れる事が出来るわけです。
3)今までのシャンプー・コンディショナーはノンシリコン!?
そして今までに使用していたシャンプーやコンディショナーにシリコンは入っていましたか?もしシリコンが入っている場合、利尻カラーシャンプーを使用しても初めの方は染まりにくい可能性があります。
シリコンが入っているシャンプーやコンディショナーを今までに使用していた場合、髪にシリコンの膜が覆っています。
その為、「利尻カラーシャンプー」の染料成分が十分に浸透しない可能性がありますので、ここも1度チェックしてみた方がイイですね。
しかし、「利尻カラーシャンプー」を継続して使用していく事でこれは問題無くクリアできます^^
利尻カラーシャンプーを使用する前に一度、シリコン除去シャンプーを利用するのも効果的ですね。
4)毎日利尻カラーシャンプーを使用してシャンプーしていない
やはり、利尻カラーシャンプーは毎日使い続けることで、白髪に対して色素を入れていく事が出来ます。早く染め上げたいと考える場合、やはり毎日使用してほしいですね。
5)カラーリング・パーマを最近した記憶がある
カラーリングやパーマを行なってしまっている場合は、髪の毛はアルカリ性の状態になっています。つまり利尻カラーシャンプーの色素が髪の毛についたとしても定着しにくいと考えられます。
パーマ剤やヘアカラー剤はアルカリ性の薬剤を使うので、髪の毛自体もアルカリ性に近づきます。
利尻カラーシャンプーの色素は弱酸性の髪の毛に付着することから、どうしてもパーマやカラーリングを行なった後の髪の毛には付着しにくくなってしまいます。
しかし、これに関しては利尻カラーシャンプーを使い続けることによって弱酸性の髪に近づきますので安心して下さいね。
では、そんな利尻カラーシャンプーなのですが3つのメリットと2つのデメリットについても触れておこうと思います。